ヘッダー画像
 R6小佐々小日記 ホーム
 ホーム > R6小佐々小日記
全94件 (1〜10件)
 2025年2月18日(火) 
今年度の丸付け先生が終わりました。  
昨日の読み聞かせ終了に続き、本日までで、今年度の丸付け先生が終了しました。今日は朝の時間の終わりに、来てくださった丸付け先生に1年間のお礼を…

 2025年1月30日(木) 
昔からの遊びを体験しました  
1年生が地域のみなさんから、昔から伝わるいろんな遊びを教えてもらいました。体育館も運動場もとても寒かったのですが、子どもたちは楽しく活動する…
演劇クラブの発表がありました  
朝のかがやきタイムで、演劇クラブが発表を行いました。演目は「赤ずきん」!とてもよく練習していて、全校児童が劇に引き込まれ、体育館が楽しい笑い…

 2025年1月28日(火) 
学園交流会がありました  
昨日、小佐々中学校において学園交流会がおこなわれました。本校6年生が楠栖小の6年生と一緒に小佐々中学校2年生と一緒に給食を食べたり授業を受け…

 2025年1月23日(木) 
給食集会をしました  
今朝のかがやきタイムは、給食週間に合わせて、保健給食委員会による集会を行いました。給食マナーについてのクイズの後、小佐々給食センターでどんな…
クラブ見学をしました。  
3年生の子どもたちは、来年度(4年生になってから)クラブ活動が始まります。そこで、昨日のクラブ活動の時間にクラブ見学を行いました。クラブの場…

 2025年1月21日(火) 
車いす体験をしました。  
本校4年生が総合的な学習の時間で進めている福祉についての学習で、社会福祉協議会の方々の指導の下、車いすの体験を行いました。体育館の中や体育館…

 2025年1月20日(月) 
おやじの会のみなさん、ありがとう!  
1月19日(日)の朝から、おやじの会のみなさんが本校に集合され、松くい虫にやられて切った校門横の松の切り株の撤去とリュウゼツランの移植作業を…

 2025年1月17日(金) 
避難訓練をしました。  
今日は、今年度最後の避難訓練をしました。 保健室から出火したという想定で、今回は児童には実施日時を知らせずに行いましたが、みんな落ち着いて…

 2025年1月16日(木) 
縦割り班活動をしました。  
今朝は今年初めてのたてわり遊びを行いました。とっても寒かったので、ジャックナイフストレッチを準備運動で行い、各班の高学年が企画した遊びを楽し…

1   2   3   4 ... 10  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム