唐子
 今日の三川内中 ホーム
 ホーム > 今日の三川内中
全534件 (111〜120件)
 2024年9月23日(月) 
あ 野外宿泊活動(アドベンチャー活動)  
2日目の午前中は、アドベンチャー活動として木登りと綱わたりを行いました。もちろん怖がる生徒もおりましたが、皆の掛け声が後押しをしてくれました…

 2024年9月21日(土) 
あ 野外宿泊活動(レクリエーション)  
1日目の夜に予定していた天体観測が実施できなかったために、体育館でレクリエーションを行いました。種目はペタンク。初めてする種目でしたが、徐々…

 2024年9月20日(金) 
あ 野外宿泊活動(野外炊飯)  
1日目のメインイベントは、野外炊飯。カレーライスを作って夕食にします。火起こし担当、ごはん担当、カレー担当と役割分担して行いました。火おこし…
あ 野外宿泊活動(箸づくり&イニシアティブゲーム)  
1日目の箸づくりとイニシアティブゲームの様子です。最初はうまく削れませんでしたが、時間が経つにつれて上手に削れるようになりました。世界に一つ…

 2024年9月19日(木) 
あ 駅伝試走  
昨日、総合グラウンド陸上競技場にて駅伝の試走を行いました。とても暑い中ではありましたが、今年度より変更になったコースをしっかり確認することが…

 2024年9月17日(火) 
あ 張り子のお面  
2年生の美術では、張り子のお面を作成しています。お面なのに、『ピザ』『たこ焼』『飛行機』などなど、子どもたちの想像力はとても豊かです。どんな…
あ 授業アラカルト  
2年生の国語では、「お礼状の書き方」。職場体験学習でお世話になった事業所の方々にお礼状を書いていました。3年生の保健体育では、「器械運動(跳…
あ PTA親子球技大会  
15日(日)PTA親子球技大会を実施しました。競技は、ドッヂボール。学年対抗(3年は2チーム)で行いました。優勝は2年生チーム。とても楽しい…

 2024年9月13日(金) 
あ 美味しい朝食  
1年生家庭科の夏休みの課題は、「朝ご飯を作ろう」。本館の階段付近に、それぞれが作った朝ご飯の写真が掲示されました。和食、洋食、さまざまな美味…
あ 佐世保高専よりキャンパス大使が・・・  
本日午後、本校卒業生が佐世保高専のキャンパス大使として来校し、3年生に対して学校説明を行いました。説明用のスライドを事前に準備し、原稿なしで…

←前へ  1 ... 9   10   11   12   13   14   15 ... 54  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム