唐子
 今日の三川内中 ホーム
 ホーム > 今日の三川内中
全534件 (151〜160件)
 2024年8月9日(金) 
あ 8.9平和集会を行いました。  
本日、川棚町にお住いの被爆体験者の方を講師にお迎えし、平和集会を行いました。第2次世界大戦が始まったきっかけや、戦時中の生活の様子、学校の様…
あ 連合生徒会が行われました。  
昨日8日の午後、佐世保市内東部の中学校の生徒会が集まり、連合生徒会が行われました。この集まりは、各校生徒会の取組の紹介や、ブロックでの共通実…

 2024年8月4日(日) 
あ 窯焼成終了  
生徒の頑張りと、保護者の皆様、そして夜間の指導に来ていただきました楽焼会の皆様の協力を得て、無事に令和6年度の窯焼成を終えることができました…
あ 窯焼成3日目  
今日も7時30分から生徒の活動が始まります。終了時刻は、予定を早めて13時30分としました。
あ 窯焼成2日目夜  
2日目の夜の参加者は、生徒、保護者含めて30名以上。深夜まで残って作業をしてくれた子どもたちもおりました。眠い目をこすりながら、一生懸命に作…
あ 窯焼成2日目  
本日の担当は5グループ。7時30分から17時30分の間の火のお世話をします。今日は、途中薪割などの新しい作業を加わりましたが、楽しそうに活動…

 2024年8月3日(土) 
あ 8月3日(土)第1班  
7時30分より第1班が活動中です。リーダーの指示のもと、要領よく薪を投げ込んでいます。頑張れ、三川内中生徒。
あ 窯焼成1日目夜  
夜は、保護者と職員で力を合わせて火守りをしています。1000度を超えるのに苦労しましたが、朝6時ぐらいには目標の1200度に達しました。途中…

 2024年8月2日(金) 
あ 今日のグループ  
今日は4グループで分担して実施しました。昼間は子どもたちが役割分担して焼成を行い、夜間はPTAにより行います。現在、窯の温度は750度です。…
あ 窯焼成、ついにスタート  
本日9時、今年度の窯焼成がスタートしました。初めに、生徒会役員や部活動参加生徒が集まり、火入れ式を行いました。9時30分から17時30分まで…

←前へ  1 ... 13   14   15   16   17   18   19 ... 54  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム