唐子
 今日の三川内中 ホーム
 ホーム > 今日の三川内中
全534件 (341〜350件)
 2024年1月10日(水) 
あ 今学期のキーワードは「言葉」です。  
今学期の学校生活のキーワードは、「言葉」と「秩序」です。言葉の持っている力は非常に大きいと考えます。言葉を大切にした学校教育活動を行っていき…
あ 4校時の様子です。  
1年生は理科、地層の学習です。「海の中で生きていたアンモナイトがヒマラヤ山脈で化石として見つかるのはなぜ?」という問いを協働解決する場面でし…

 2024年1月9日(火) 
3 始業式の日に  
 今日から3学期が始まりました。生徒の皆さんもそれぞれの目標を胸に登校したと思います。先生方も皆さんにどうなってほしい、この部分を頑張ってほ…

 2023年12月28日(木) 
あ 最後はやっぱり大掃除。  
女子バレー部の子どもたちは、午前中に練習を終え、午後は体育館の大掃除をしていました。部室、トイレ、窓の溝、玄関などを掃除をすることで、1年間…
あ 年末のスーパーサプライズです。  
本日、WBC日本代表のバッテリーコーチを務められた村田善則さんが来校され、臨時の野球教室を行っていただきました。走塁、キャッチボール、ピッチ…

 2023年12月22日(金) 
あ 生徒集会・終業式を実施しました。  
本校では、不測の事態に備えて昨日終業式を前倒して実施しました。初めに、部活動、スペリングコンテスト、ステップアッププロジェクトの各表彰を行い…
あ 今年の最後の登校です。  
天候が心配をされましたが、通常授業となり子どもたちは元気に登校しました。学校の周りは雪化粧となっており、校門には子どもたちが登校中に作った雪…

 2023年12月21日(木) 
あ クリスマス集会を行いました。  
本日の午後、生徒会主催のクリスマス集会を行いました。令和5年生徒会の最後の行事です。事前に丁寧に準備と打ち合わせを行い、とても楽しい時間を作…
あ 2校時の様子です。  
1年生は英語。ALTによるクイズ形式の学習がにぎやかに行われていました。内容は、クリスマスに関すること。「where does santa …

 2023年12月19日(火) 
あ 紙粘土で和菓子を作っています。  
1年生の美術では、紙粘土で和菓子を作っています。まずは、しっかり練って柔らかくした後、色付けをしていきました。なかなか思ったとおりの色になら…

←前へ  1 ... 32   33   34   35   36   37   38 ... 54  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム