2024年1月26日(金) |
 |
跳び箱 2年生の保健体育の授業で跳び箱をしていました。懐かしくて、いろいろな跳び方に目が釘付けになりました。特に跳び箱のうえで前転しながら跳ぶ技は…
|
2024年1月25日(木) |
 |
新入生学校説明会 寒い日が続いています。中学校では、雪の降る23日(火)に小学6年生に向けて学校説明会を開催しました。小学生は中学校まで歩いてきてくれたので…
|
2024年1月19日(金) |
 |
レクチャー 3学期に入り、新しい専門部が動き出しました。各学級で話し合った内容を部会で吟味し、新旧専門委員長が生徒会室に持ち寄って生徒朝会で会員に示す…
|
2024年1月18日(木) |
 |
アイリス 第7回お花教室の作品です。今回使われたアイリスの花言葉は「希望」「よい便り」だそうです。生徒にとって新しい年が希望に満ちた年でありますよう…
|
2024年1月17日(水) |
 |
ひたむき 掃除の風景です。大野中学校は、建物が多く、本館以外に理科室棟や技術室棟、家庭科室棟、美術・音楽・視聴覚教室棟に体育館と掃除をする場所がたく…
|
2024年1月16日(火) |
 |
今年度最後の実力テスト 1月の実力テストを実施しました。3年生は、国語・数学・英語を60分で実施する前期選抜方式で試験に臨みました。十分説明をして実施しましたが、…
|
2024年1月15日(月) |
 |
やめられない とまらない ある日の放課後、校舎の見回りをしていると、職員室前の机で3年生のHさんが理科の勉強をしていました。聞けば、自主的に取り組んでいるとのこと。…
|
2024年1月10日(水) |
 |
継承 9日(火)に校旗引継ぎ式が行われました。旧生徒会役員一人一人が思いを語る中で、人を動かすことの大変さを味わい、プレッシャーに押しつぶされそ…
|
2024年1月9日(火) |
 |
朝の教室 生徒がまだ登校していない教室の様子です。新年を迎えるにあたり、担任や主任が生徒への思いをしたためていました。生徒への愛情いっぱいです。登校…
|
2024年1月5日(金) |
 |
辰 今年は明けてすぐに能登半島地震や羽田空港衝突事故のニュースが流れ、深い悲しみのただ中にあります。自分にできることは何か考える日々を過ごして…
|